やまのて音楽祭2015プレ企画
Drakskip 北欧伝統音楽コンサート
平成17年度「名古屋市都市景観賞・まちづくり部門」受賞
『うねり、戯れ、疾走する。』京都発、ユニバーサルインストバンド「ドレクスキップ」。
北欧を中心に世界中の音楽を取り込んで、そのサウンドは躍動的、前衛的でありな がらもどこか懐かしい。
スウェーデンの伝統楽器ニッケルハルパ、5弦ヴィオラ、12弦ギター、パーカッションといった珍しい組み合わせで、 4人とは思えない壮大なスケールの音楽を紡ぎだす。
年間ライヴ本数は100本を超え、フィンランドとスウェーデンの民族音楽フェスティバルでの演奏経験もある実力派。
2015年春には結成10年目を迎え、5枚のアルバムをリリースする。
個性溢れる4人から繰り出される北欧の旋律は、土地や世代を超えて様々な人の共感を得ている。
開催内容
- 【開催日時】平成27年2月11日(水・祝) 14:30〜 (開場14:00)
- 【開催場所】千種文化小劇場(ちくさ座)
- 名古屋市千種区千種3-6-10
- (地下鉄吹上駅下車7番出口より北へ徒歩3分)
- 【料 金】1,100円 (前売・当日とも)
- ※名古屋市文化振興事業団友の会会員は1,000円です。
- ※3歳未満でも席が必要な場合はチケットをお求め下さい。
- 【定 員】200人
演奏者紹介
- Drakskip (ドレクスキップ)
- 野間友貴(ノマ)5弦ヴィオラ ヴィオラ、フィドル
- 榎本 翔太(エモ)ニッケルハルパ&フィドル
- 浦川 裕介(ユースケ)12弦ギター
- 渡辺 庸介(なべ)パーカッション
- ホームページ: http://www.drakskip.net/home.html
会場の紹介
「千種文化小劇場」
2002年竣工。地下鉄桜通線吹上駅の近くにあり、中央舞台を客席が取り囲む円形劇場のホールです。
道路に面する二面を壁面緑化した外観で、7種類もの蔦で覆われています。
平成15年度「名古屋市都市景観賞」受賞、第35回(2003年)中部建築賞一般部門入選。