「音楽散歩」〜桜と音を愛でる
平成17年度「名古屋市都市景観賞・まちづくり部門」受賞
覚王山を起点に、界隈の桜の光景を愛でながら歩きます。
出発点の大成寺と終点の西蓮寺で音楽を楽しんでいただきました。
開催内容
- 【日時】2022年4月2日(土) (1) 9:30〜12:00(受付開始9:00)
- (2)10:00〜12:30(受付開始9:30)
- 【集合場所】真宗大谷派 大成寺 前
- 【料金】500円(資料・保険代)
- 【コース】大成寺〜覚王山歳弘法堂〜千躰地蔵堂〜覚王山日泰寺
- 〜揚輝荘北園〜西蓮寺
- ※坂道のあるコースです。※一部に階段があります。
- 【演奏会場】真宗大谷派 大成寺
- 名古屋市千種区丘上町1-4-1
- (地下鉄東山線覚王山駅4番出口 徒歩3分)
- 引接山来迎院 西蓮寺
- 名古屋市千種区姫池通1-28-1
- (地下鉄東山線覚王山駅4番出口 徒歩12分
- 【出演】堀敬史(大成寺)、山本明由子(西蓮寺)
- 【共催】み・ちくさ案内人の会
- 【参加者数】1回目23人、2回目27人 スタッフ:8人+み・ちくさ案内人の会
演奏者紹介(プロフィールは開催時のものです)
- 堀 敬史 (ギター弾き語り)
- 退職後、三味線、能、長唄、マウス画川柳、弓道、テニス等様々な趣味に挑戦していますが、特にギターの弾き語りが一番の楽しみです。最近の演奏活動は日進市民会館大ホールにて独演会を実施、500名近い方々の観客に楽しんで頂きました。
- 又、老人ホームや地域の自治会等でのボランティア演奏活動を行っています。
- この度のやまのて音楽祭では、古賀メロディーや懐かしい曲目を情感込めて演奏させて頂きます。
- 山本 明由子
- 愛知県名古屋市在住。幼少より生田流箏曲の手ほどきを受ける。NHK邦楽技能者育成会第44期修了。
- NHKFM「邦楽のひととき」に数回出演。愛知県、東京で演奏会、イベントに出演する他、次世代を担う子供たちに箏曲の楽しさ、魅力を継承することを目的にワークショップ開催。
- 2008年より現在まで、千種区内の小学校にて文化庁委嘱事業伝統文化親子教室を実施。
演奏会場の紹介
「真宗大谷派 大成寺」
1946年中区で創設。1989年に現在地に建物を建築。
本尊は阿弥陀如来立像。本山は東本願寺になります。
引接山来迎院 西蓮寺
浄土宗寺院・京都清浄華院の末寺で、ご本尊は阿弥陀如来です。
創建は安永元年(1772)から寛政十年(1798)頃で、尾張国丹羽郡秋津村大字東海道の地にて、釈迦堂として崇敬されていたと伝えられています。
現在の本堂、書院、庫裏、弘法堂の落成は昭和9年(1934)で、本堂右に大正11年(1922)建立の大師堂があり、その本尊は横三蔵町(現在の中区栄1丁目辺り)の松林寺より移したものです。
http://www.himeike.com/